おはようございます、こんにちは、こんばんは。
最近、数千円の家電がマイブームになっている ふらっふぃ(@fluffy_mybag)です。
今日はニトリで「セラミックファンヒーター」(NPA-1-M NA17)買ってきました。
セラミックファンヒーター
セールで4千円程度でした🤗
色はナチュラルとダークブラウンがありましたが、安くなっていたのはナチュラルのみ。
ブラウンは1千円高くて5千円程度。
もちろんわたしが買ってきたのはナチュラルです(笑)
箱 | 本体 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() |
写真では大きく見えますが、小型で幅26.7cm×奥行12.4cm×高さ38.4cm。
重さもたった2.6kgなので、片手でひょいひょい持ち上げて運ぶことができます。
操作はシンプルすぎる
そして、温度の切り替えは、上部にある回すスイッチ「強」「弱」「切」のみ。
かなりシンプル。
見た目は他になんの機能もありませんが、本体に「転倒OFFスイッチ」が内蔵されています。
さらに長時間運転時に自動で電源が切れるということないんですけど、4千円でそこまで求めちゃいけないですよね(笑)
スイッチ |
---|
![]() ![]() ![]() |
弱:500w 電気代:約13.5円/h 強:1000w 電気代:約27円/h |
温風が待たずに出てくる!
スイッチを入れると、すぐに温風が出てきます。
わたしがいつも使っている「パネルヒーター」の場合だと、少し時間が経たないと温かくなりません。これだけでもめっちゃ嬉しい😊
そして、テーブルの1mぐらい先の対面において、ちゃんと温風が届きます。
超快適~💓
だからといって体のすぐ近くに置くと熱すぎて💦
右に置くと左が寒い、左に置くと右が寒い。背中に置くと背中だけが熱すぎる(笑)
もし、ファンヒーターとパネルヒーターを迷っている方がいたら、わたしはファンヒーターをお勧めします。
さて、来年は大きめのファンヒーターを買おうかな🎵
おまけ
テーブルの下に突っ張り棒を渡して、ブランケットを付けました!
前から温風を入れて、簡易こたつ状態〜〜っ😆
ヤバイ、快適すぎです。
コメント