材料費の合計400円!(税抜)
セリアとダイソーのグッズを組み合わせて、癒しのベッドサイドに置くためのキャンドルライトを作りました!😊
セリアとダイソーのグッズを組み合わせて、癒しのベッドサイドに置くためのキャンドルライトを作りました!😊
「DIY」と呼ぶのはおこがましいですが、とても素敵なランプができたのでご紹介します。

スポンサーリンク
材料
ダイソー
ダイソーで買ってきたのは、うすひねりグラスとLEDキャンドルライト 2P。
前々からキャンドルライトを使ってみたいと思っていたわたしは、これを見つけた瞬間に即買い!
実を言うと、キャンドルライトを使いたいがために、他のグッズは買いました(笑)

セリア
セリアで買ってきたのは、植木鉢用を吊り下げるグッズと、スチールのS字フック。

作り方
作り方…という程のものではありませんが💦
うすひねりグラスの中にキャンドルランプを入れて、

あとはセリアで買ってきた、植木鉢を吊り下げるグッズに入れて、ベッドサイドにS字フックで吊るすだけ。

ゆらゆらと本物のキャンドルのように光ってます。
これは癒されますねぇ~🎵
これは癒されますねぇ~🎵
本物のろうそくは、もしもの事を考えると安易に使えませんが、これなら安心して使えますね😊
ぜひ作ってみてください!
